満を持して登場!水性アクリル塗り壁材「コットンウォール」
まいどさまです!5月もあと一週間となりましたね~とかち帯広は連日真夏日が続いています!どうなっちゃったんだ~そしてドタバタの毎日なカネマツ・野田です~
さて、今回は輸入の塗り壁材のご紹介をしたいと思います。
私の前々回ブログでは、リフレッシュ休暇として3日連続で投稿したのですが、まあ本当に「遊んだ」記事ばかりで、恐縮でした!
でも実は1日目にはちょこっと仕事・・・お取引さんにお邪魔して、商材のリニューアルなどのお話も聞いてきたんです。あんまり遊びの事ばかりではナンですので、マジメに(いや、いつもですが)書いてみたいと思います。
まずはお約束のランチから(^^)
3月17日からいただいてたリフ休ですが、どうしてもどうしてもちょっとだけ仕事がしたくて(笑)ブライトンさんにお邪魔しました。輸入の建材・塗り壁材をいつもお願いしているのと、やはり余所にはないものを扱ってらっしゃるので、毎回とっても刺激になるんですよね!
東京五反田、ブライトン(株)さんの近くのお店でランチ~ペスカトーレです!
当社HP・WEB販売の方でも、ブライトンさんの塗料や外壁洗浄剤「マディソンクリーナ」や水性粉末木部保護剤の「エコウッドトリートメント」などもご紹介しています。本州の方からもお問合せいただくこともあるんですよ~
輸入シーリング材も見せていただいて!
こちらも国内メーカーにない特徴の商品ですが、説明書きが全部英語&細かすぎて読み取れません!!早くカタログとか(日本語で)できないかなあ~と期待してます!
扱ってみたいですよね!
輸入塗り壁材『コットンウォール』登場!
それで、コットンウォールの最新ページもカネマツHP上に登場です!
トップページより「商品紹介」→「外装材」→「塗り壁」と進んでいくとコチラに!
2016年5月に入ってからの発売でまだ日が浅いんですが、あちこちからお問合せいただいてます。もともとのスタッコラースト(下の画像の赤と緑のバケツ)が商品的に安定しなくなったため、海外の工場と2年余り交渉して、ブライトンオリジナルという体制でリニューアルしたという経緯を伺いました。
輸入建材は安定するまで時間がかかるとも聞いてますが、ブライトンさんのご尽力で心からお薦めできる塗り壁材ができて、本当に私も嬉しい!!のです(^^)
HPにもありますが、色の調合が可能なので(別途調合料がかかる場合もありますが)物凄くカラーバリエーションがあって、既製品にない壁色でまとめることができますね!
早速、塗見本も作っていらっしゃいましたよ~
本当に、こちらの倉庫にお邪魔させていただくと、キャー&ワクワク&ルンルンになってしまう・・・塗料のバケツみて興奮するのもどうかと思いますが(笑)
こちらの商品も、本州からのご注文があったりしますとこちらからの発送になります。北海道内ですとカネマツの在庫から発送になりますね。塗り壁の良さを一人でも多くの方に知っていただきたいですね~
ブライトンのみなさんが大好きなわけ
社長さんはじめ、渡辺さん、山本さん、ブライトンのみなさんには
いつもお世話になっております!!!
このたび、直取引もできるようになって、本当に関係性も深まってます。カネマツの常務の松本も、東京に行くと山本さん(真ん中の方)とゴハンなんかもご一緒することもあるそうですよ!私は渡辺さん(右側の方)といつもランチをご一緒です!
輸入資材に対する情熱が素晴らしいんです。何時間でもお話を聞いていたくなる・・・・
(この日も、6時間くらい喋ってましたね~)
新しくなった塗り壁材「コットンウォール」のサンド(中目)はこんなバケツ缶
「コットンウォール」のファイン(細目)はこんなバケツ缶です
ちなみに、コットンウォールは、この「ペール缶」に色粉を混ぜて施工します。なので「カラーパック」と呼ばれる小さいカップ状のものも別に添付されてます。
「最初から混ぜといてよ~」とのお客さまには、混ぜることも可能ですが、材料が残った時にその色しか使えなくてどうにもならない・・・・ということがあるので”あと混ぜ”となっておりますよ!
内装、外装どちらにも使えてひび割れにも強い弾性があるので、施工しやすく使いやすいものとなっています。専用プライマーに調色をほどこすと、一度塗りで仕上げることができて下地が透けにくくなってますよ!
「コットンウォール」も「専用プライマー」も水性だから扱いやすいですよね!
本当に、早く、施工した現場も見に行きたいなあ~と思ってます!
どなたか、施工一番乗り!してくださいませんか???よろしくお願いいたします!
(施工見学レポート書きたいなあ)
それではまた!
野田 香
最新記事 by 野田 香 (全て見る)
- 足かけ13年。お世話になりました! - 2016年9月16日
- すごはんまっす~先生のブログセミナー! - 2016年8月19日
- 親子防災教室で災害時の心構えを学ぶ! - 2016年7月22日