青空に映える屋根と緑の大地に似合う家に住む!

50年先まで見届けたい!メンテフリー木部保護剤とは!?

こんにちは! もう6月も終わりに近づいてますね!あと半年ガンバッテいきたいですね!
仕入れ&販促担当の野田です。

さて前回は自然健康塗料、リボス社の塗料についてお伝えしましたが、今回は無垢の木材に使用する”水性粉末木部保護剤”の 『エコウッドトリートメント』について書いてみたいと思います。
リボス社もドイツからの輸入塗料ですが、エコウッドトリートメントもカナダからの輸入商品なんですよ!
そしてリボスの塗料は油性、オイル成分のものでしたが、エコウッドトリートメントは水性で、粉末状のものなので、 普通に水道水で溶いて塗っていく浸透性のある保護剤なんです。

木部保護剤って?

木材の保護剤といえば、良く知られている「クレオソート油」というコールタールを蒸留して製造される 工業薬品系のものなどがありますが、日本では2004年に有害物質の規制の法律ができたときに、 家庭用の防腐剤として使うのが難しくなり、屋外における木材の防腐には「ケミソートP」((株)カンペハピオ社製)や 「エコロフェン」((株)ザイエンス社製)など、油性のものを当社カネマツでも扱うようになりました。

エコウッド1

40g/4リットル用はこんなパッケージです

 

”やっぱり、木材の防腐には油性のものがいいの?”と思うところなんですが、エコウッドトリートメントは 粉末を水に溶かして塗り防腐作用のあるものなので、扱いがラクなんですよね。
エコロフェンもケミソートも大抵の油性の防腐剤は一斗缶(約18リットル)に入っていて、
とてつもなく重たい・・ 20キロはありますでしょうか?(汗) ですが、エコウッドトリートメントは20㍑用のもので200g入りのパックなんですよ~
溶いて使うので使う分だけ水溶液にすればいいんです!
余ったりしたら残りの処理が面倒な油性液体より全然いいですよね?

エコウッド6

中味はこんな感じの粉末です

そして驚きの事実!!

エコウッドトリートメントは天然の素材のみを使って調合されていて、環境にやさしくイヤな臭いもない 人畜無害の木部保護剤ですが、なんと!50年から60年メンテナンスフリーの実績がカナダではあり、 日本国内では10数年の実績を残しています。

えっ!!??本当に?と、思いますよね? 50年後、60年後でも腐らずに、経年変化の味わいある木目が保てるなんて、驚きませんか???
 残念ながらたぶんきっと・・ワタシは見届けられない・・・(^▽^;)ゞ
(そこまで長生きしないかと)

ここが注意&注目点!

エコウッドトリートメントは、木部保護剤なので、塗った後にペンキなどで着色するには向かない商品 なんです。
カナダ本国では、”木の持つ風合い・味わいを十分に生かして経年変化を楽しむ”といった コンセプトで使用されているので、この意味合いを理解して10年、30年、50年後を楽しみにしていきたい ですね! それにしても”経年変化を楽しむ”っていい言葉ですよね~
アンチエイジング!じゃなくてポジティブエイジング!?

エコウッド3

水で溶いたらこんな感じです

 

さて、準備を整えて塗っていきましょう~

塗り方&塗る前に

① 乾燥させた無垢の木材を準備する
 (すでに塗装・加工された木材には効果が期待できないのでおすすめしません)

② ドアや窓枠などの建具木材などは、組立の過程で接着剤や糊が付いている場合があるので、サンダーなどで削ってから塗ること

③ 塗る面積を算出する 
(エコウッドトリートメント40gを4リットルの水で溶き、2度塗りすると約15平方メートル塗ることができます)

④ 容器・撹拌の道具などはプラスチックやステンレス製のバケツなどを使用する
(アルミなどは錆が生じる可能性があります)

⑤ エコウッドトリートメントを水で溶かして、よく撹拌してからハケかローラーでゆっくりと
(まだらにならないように、一方向から塗っていってください)

⑥ 残った粉末は保存ができます。直射日光を避けて湿気のないところで管理してください

※アクの強い木材(クヌギ、ナラ、クリなど)は灰汁抜きして、よく乾燥させてから塗っていってくださいね!

 エコウッド5

エコウッド4上が塗る前・下が塗った後です

 

経年変化について

何度も言いますが、エコウッドトリートメントは着色用の塗料ではないのですが、中に含まれる成分が紫外線に 反応して発色するというものなんです。
なので、色の経年変化は、スギ、ヒノキ、パイン、赤松などの針葉樹は緑色から茶色に変色し、 さらにこげ茶へと変化していきます。
広葉樹は?というと、けやきなどの材はグレーがかった緑色から茶色に変化していきます。発色は針葉樹に比べて薄い 感じになります。

エコウッド8

左:塗布前 右:塗布後

こんなに変わるなら、本当に50年後??楽しみになりませんか???
見届けてみたいものですね~(^▽^)v

 

おすすめの施工場所は?

そうなんです。紫外線があたることによっての経年変化なので、大きいものだと
ログハウス、木造住宅の木材の外壁、木製の塀、木製門扉など

エコウッド9

 

エコウッド10

下は国内施工例:塗布後4か月
(ブライトン株式会社の資料より)

 

小さいものだとウッドデッキ、テラス、バルコニー、
エクステリアファニチャー、プランターなどが適していますよ!

エコウッド2

エコウッド7

”から松”でできた木製バルコニーです 

ステキに長持ちするエコウッドトリートメントはカネマツ店舗でも販売してますが、ご来店できない方はこちら↓ ↓ ↓ ↓
カネマツ内装建材オンラインショップ 

からでも購入することができますよ!

ぜひぜひ、日曜大工・ウッドデッキ&バルコニーを作るときなどには使ってみてくださいね!!

ではでは~

 

 

 


The following two tabs change content below.
野田 香

野田 香

販売促進広告担当株式会社カネマツ
POP描きからチラシ作りまで販売促進と広告を担当。 WEB、仕入れ、ネット販売から雑巾洗いもやってます! 建築資材のうち、内装に関わる小物類を主に仕入れしています。HP担当から手を広げて(?)ネット販売(屋根材、内装建材、てすり金物)にも力を入れてます。
野田 香

野田 香 について

POP描きからチラシ作りまで販売促進と広告を担当。 WEB、仕入れ、ネット販売から雑巾洗いもやってます! 建築資材のうち、内装に関わる小物類を主に仕入れしています。HP担当から手を広げて(?)ネット販売(屋根材、内装建材、てすり金物)にも力を入れてます。