~プロフェッショナル~『左官の流儀』
こんにちは!十勝も今週から本格的に暑くなりやっっとキタか夏!?なんて思っている暑い季節の十勝が好きな五十嵐です(^_^)
カネマツに入社して、現在は木造建築で使う商品の販売や相談等日々活動していますが
この仕事をしていてとても奥深い仕事だなと思ったのが『左 官(さかん)』の仕事です。
左 官(さかん)業とは?
左官と言っても名前は聞いた事あるけど、馴染みが無いと、どんな事をしているの?って思いませんか。
左官業とは建物の壁や床 、塀等に自然の土やセメントを左官鏝(コテ)等を使い塗っていく職人さんの事を言います。
左官業の職人さんはただ壁や床、塀に材料を塗るだけではなく、色々なパターン(模様)や造形を作るいわばアーティストと言った芸術家のような職人さんもいます。
それが今回僕が、カネマツに入社して奥深くて素敵な仕事だと思ったところでもあります。
左官職人さんの仕事については後でご紹介しますが、まずは道具の事についてご紹介します。
プロフェッショナルが使う道具
じゃぁ鏝(コテ)っていったい何?と言うと弊社カネマツでも取り扱っているのですがこんな
感じの道具です。
これは丸鏝と言って角が無く、丸の形状にした事によって塗り物の重ね部分に発生しやすいつなぎ目をムラなく仕上げれる鏝です。
この丸い先端を活かした模様の塗りにも使える鏝なのです。
次は剣先の鏝です。
撮影上先が怪しく光っていますが(^_^;)この鏝は先端部分を活かして、塗りにくい隅や細かいか所の塗りに最適な鏝です。
僕もカネマツに入社する前までは上の丸鏝か、剣先鏝しか見たことが無かったのですが
他にも大きさは様々、色々な鏝があるんですよ。
これ見た事ありますか?今迄の鏝よりかなりカラフルな鏝なんですが、これはゴム鏝と
言ってスポンジっぽい材質なのでタイルを貼った後に『目地』と言って、例えば石と石の間に
少し隙間を空けた部材の継ぎ目部分の事を言うのですが、主にタイルやレンガがにある
継ぎ目を想像してもらうと分かりやすいと思います。
その目地をこのスポンジ材質の鏝に水を含ませてから、目地を塗っていくのに使う鏝です。
そうする事で、仕上の材料を汚さずにきれいに目地が出来るんですよ。
説明もかなり長くなってしまいましたが、じゃんじゃ行きます(^_^)
そして他には。
これはレンガ鏝と言って、名前の通りレンガを積み上げていく時に使う鏝です。
左官職人さん方はこの鏝を『ペリカン鏝』と言ってます。
確かに形がどことなくペリカンを想像する鏝ですよね。
実は建築業界で使われる商品の名前は結構おもしろい名前が多く例えば
これは『株式会社カネシカ』さんと言う鏝メーカーで発売している、左官職人さんが使う、液体や材料をすくう時に使用し計量目盛が記載されている便利な道具、その名も
『 よゆうシャク杓(しゃく) 』と言う道具です。
滑りにくいグリップ付で目盛が付いてるので、【しっかり、きっちり、らくらく】作業が出来る優れものです(^_^)d
他には・・・
これは左官職人さんや土木業者さんも使用する先ほど説明しました、目地にモルタル
を詰める道具で『 つま~る 』と言います。
この筒の中にモルタルを詰めて、上の持ち手を押すと長方形にかたどられたモルタルが
出てきて目地をきれいに埋めてくれる道具です。モルタルが出るイメージは押すとキレイナ形で出てくる トコロテン突きみたいな道具です。
そして最後に・・・
これは先程紹介した剣先鏝の小さいタイプの道具で、これも『 株式会社カネシカ 』さんで発売している名前は『コテっちゃん』という道具です。
名前はどこかで聞いた事があるような、ないような・・・(ちゃんぽで、ちゃんぽでぱっくんこ♪)(笑)
最 後 に・・・
今回は道具の事だけで話が終わってしまいましたが(^_^;)
まだまだ左官職人さん達が使う道具はた~っくさんあるんですよ!
道具の中にはインパクトと頭に残りやすいように面白い名前がある道具もありましたが(笑)
その他にはパターン(模様)を付けるのに刷毛やローラーありとあらゆる物を使い
壁や床、塀などにアートしていくこの面白さを次回もご紹介しますね(^_^)v
そして今回紹介した商品は弊社カネマツで絶賛発売中です・・・
はっ!!
最後に宣伝してしまいました^_^;
宣伝したついでに、良い道具はプロフェッショナルな職人さん達が使うのですから
僕も含めて素人の方も使いやすい道具です。
最近では自身の住宅で家族や友達を集めて、塗り壁を体験する方も増えていますので
DIYであなたも今回紹介した道具の中からチャレンジしてみては?
五十嵐大介
最新記事 by 五十嵐大介 (全て見る)
- 夏のあつ~い日の快適ジャンパー - 2017年7月20日
- カッコイイプレゼント。父の日編 - 2017年6月15日
- ユニバーサルデザインでステキな宅配BOX - 2017年5月12日