雪かきシーズン到来!道具あれこれ揃えるには?
こんにちは!急激な寒さ、11月までノンビリ暖かかったんですがいよいよ冬本番ですね! そんな北海道とかち地方ですが10月のニュースで「雪虫」が飛んだという映像が流れてましたが、 帯広に雪が降るまでややしばらくかかりました。
そう、「雪虫」といえばドリカムの歌にもありますね・・・
ドリカムの吉田美和さんは帯広の隣の池田町出身で私の高校の一学年下なんですが、当時からバンドを組んでいてオリジナル曲を聴く機会が何度かありました。だから毎年雪虫の話を聞くたびに思いだすんですよね。でも、雪虫を見て ステキな歌を創っちゃう才能ってホントスゴイ~って思います。雪虫って特に見た目がステキな虫じゃないですから。 さて、今冬はどれくらい雪が降るのでしょうか・・・?
そんなワケでやっと先週の水曜にちょこっと降った雪が根雪(シーズン中溶けない雪)となって、 帯広はさらにアイスバーン路面。氷になっております。スケートリンクみたいな感じです。
降雪には
①降り始め ⇒ 積もる前に何とか歩きやすく する
②大雪 ⇒ 雪かきしてもキリがないけどやらなかったら後が大変
③日中溶けたあとに夕方凍る ⇒ ツルンといっちゃうとヤバイ
④凍った後に軽い雪が降ったら ⇒ 見た目雪路(ゆきみち)実は氷路(こおりみち)
などなど、シチュエーションによって使い分けるといいのです!
特に、とかち帯広は札幌や小樽などの日本海側と違ってそんなに大雪には なりませんが(最深積雪が50~60㎝ほど。札幌は約1m)氷がコワイんですよ!
昨年2013年12月13日の風景・・・キターーー( ° Д ° ))))
そう、こんな ①降り始め にはコレ!↓
あまりの勢いにボケてしまったけど” スノープッシャー ”
輸入品でとってもとっても丈夫!で、お値段お高い!
そしてそして②大雪からの~雪山を高く積み上げるにはコレ↓
続きまして~ワッセワッセと、とりあえず除雪にはコレ!
同素材で右がステンの先金付・左は無し コレ一番安い!
さらにさらに~どうにもならない大雪になったらコレ!
左がPCスノ-カート・右がカッターキャリー で、ママさんダンプ
それからそれから~
③日中溶けて凍ったら、溶けて凍ったらコレ!
左が氷をはがすケレン棒、中央が氷割りオノ型・右がクワ型の氷割ツル
まだまだあります~
④凍った上にファッサリと雪が積もったらコレ!
とっても毛の硬いホーキです。ここにはないですが、「強靭ホーキ」というのもあります!
さらにさらに~
ガッチガチに凍ったら、アルミスコップでガリっと!
と、見てるだけでお腹いっぱいになりますね・・・
ところで、カネマツはほぼ「浅香工業」の除雪道具で揃えています。プラスチック部分がすぐ割れたり、柄が折れたりする安価な商品はクレームの元。それを避けるために安心なところから仕入れているんですよ!
と、いうワケで除雪道具には、たくさんご覧いただいたように用途によってアレコレと種類があるのをお分かりいただけましたでしょうか~(^▽^)v
この他、人力で頑張る除雪ではなく、ツブを撒いて雪を溶かす「エンカル」(輸入と国産あり)「路通」(カルボン酸系で非塩化物、環境に優しい) とあって、土木の現場などに何トン単位で出荷することもあるんですよ!
左から輸入エンカル・中央は「路通」・右が国産エンカル
国産のエンカルはなかなか入荷しにくい商品なのでお早目に~
オススメは「路通」ですよ~
最後に
雪・つながりといったところで・・・
今年デビュー25周年を迎えたドリカムのNEW ALBUM「アタック25」です!
美和ちゃんはいつ見ても若いですね~(ため息・・・)きっと想像できないくらいの努力をしているんだと思います。本当に見習いたいところですね!!
ではでは~
野田 香
最新記事 by 野田 香 (全て見る)
- 足かけ13年。お世話になりました! - 2016年9月16日
- すごはんまっす~先生のブログセミナー! - 2016年8月19日
- 親子防災教室で災害時の心構えを学ぶ! - 2016年7月22日