女性目線でひと味違うお家!やね子をお供に広尾まで!
まいどさまです!9月になりましたね~とかち帯広は夏も終わり、残暑がちょいちょい、朝晩とかなり涼しくなってます。これからヤバイくらいに食べ物が美味しくなる季節ですが今現在も、毎日のようにブドウを食べまくっております。果物の中ではブドウが一番好き!
キャンベラ、デラウエアは子供の頃に一生分を食べたので、巨峰とベリーA、ピオーネなんかをデザートにしてます。こちらはまだ一生分は食べてないですからね~
そんなこんなのカネマツ野田です。いつもありがとうございまーす!
そんな中(どんななか?)ちょっと前になりますが、お客さんの住宅公開にお邪魔して きました。部長の松本仁が可愛井やね子と共に、先月会社の方でお世話になった T-meis(ティーメイス)さんの現場なのです~ そこに”小やね子”を連れて行ってまいりました!
高速道路(無料ですが)に乗ってバビュンと1時間ちょっとで到着!
玄関に入るなり「わーカワイイ!!♡♡」と瞳はハートマークになってしまった シューズボックス!こちらは当然、既製品ではありません。オーダーメイドなんです!
そして、中へずずずい~っと入ると、わ!やね子の絵本だわ~♪
窓からは太平洋がどどーーん!と見える眺めのいいキッチン! 元々キッチンは違う場所で施主さんは考えられてたそうなんですが、こんなに間近に海が 見られるんだから・・と設計の段階で本間社長は南面に設定したそうなんですよね。
それからそれぞれのお部屋の床も壁もドアも。。全部それぞれ違う!っていうお家を見たのは はじめてです。個性的なお家は何件も見ましたが、こんなに凝ったつくりとデザインのお宅は なかなかないですよね~
本当になるほどなあ~って感じて”女性目線”ってこういうことなのかな?と 思いました。
洗面ボウルも可愛らしいわあ~
海は広いな大きいな~♪ と思わず歌ってしまいそうなお庭からの眺め
やね子も「こんなステキな眺めのおうちが羨ましいわ~」とウットリしております
ティーメイスさんの事務所にお邪魔した時に、オシャレな内装がとっても素敵で居心地のいい空間を作り出しているってことは知っていましたが、 そんなセンスのいい家づくりに全力で取り組んだ本間社長を尊敬します~
全ての事を一つ一つ丁寧にコツコツとされて素晴らしいゴールを見せていただいたような気持になりました!
センスのいい所を分かってくださるお客さんがいてこその、ステキなおうち。
家づくりの基本をあらためて感じ取ることができました。
本間社長とやね子と共に・・
こちらのお宅は先日、お引渡しが完了したそうですよ♪おめでとうございました!
本間さん、またこんなステキなお家を作ってくださいね!次回もお邪魔したいです~
ありがとうございました!
おまけ
広尾のコンビニでこんなの発見!
甘いのか?しょっぱいのか?広尾の海のテイストなのか?
広尾のサーファーもシーズンは終わりなんでしょうか?
もうきっと海は秋の気配ですね。。。
ではまた~
野田 香
最新記事 by 野田 香 (全て見る)
- 足かけ13年。お世話になりました! - 2016年9月16日
- すごはんまっす~先生のブログセミナー! - 2016年8月19日
- 親子防災教室で災害時の心構えを学ぶ! - 2016年7月22日