青空に映える屋根と緑の大地に似合う家に住む!

夏の展示会は”おもてなしの心”を受け継いで・・・

こんにちは!ここ十勝もやっと夏を感じる季節となってきました。12日は全国で2番目という36℃のあつ~い日を記録し、急激な暑さにバテながらも夏らしくなり心はどこかウキウキしてしまっている、十勝で建築資材の販売をしている五十嵐です。 今回は710日に開催されました、()カネマツ夏の展示会~カネマツクエスト伝説のセールへ・・・ ~の事について紹介してみたいと思います。

年3回開催の㈱カネマツの展示会

カネマツでは毎年春・夏・秋と年3回の展示会を開催しています。 この展示会では日頃カネマツをご愛顧頂いている大工さんを主に、様々な業種の職人さんに向けて、現場で使用する各メーカーの電動工具、エアー工具、そして職人さんの小道具等を取り揃え、実際に商品に触れてみたり日頃の疑問や使い勝手の良さ、悪さ等を当日来て頂いている各メーカーさん達に直接話せる場が㈱カネマツの展示会です。

11753749_498615456956841_585720400_n

僕もカネマツに入社し11年目となり、毎回来店下さる職人さんと楽しく商談するのが楽しみとなっています。

そして勤続11年、ここ最近では展示会の発信の仕方も様変わりをしていきました。
2015summer-724x1024
このチラシは710に開催しました、夏の展示会のチラシの表紙となります。 カネマツ代表を中心とし、大人気スクエアエニクスのRPGゲーム ドラゴンクエストⅢ』のキャラクターに扮したパロディーチラシです。 チラシを工事現場にいる職人さんや各工務店さんのスタッフさんに配布する際 よく聞かれるのが、『こういうの一体誰が考えるの??』な~んて事をよく聞かれます。 カネマツでは普段店舗にいるスタッフが知恵を絞り毎回何かしらのパロディーチラシの企画をし、いつも来て頂いているデザイン屋さんにお願いをしています。 一昔前、僕もまだ店舗スタッフとしてカネマツの展示会のチラシ作製に携わっていた時は、他のスタッフと一緒に商品構成やチラシの作成等々全て自分達の手で行っていましたが やはり限界があり、思い描く事の表現の仕方の難しさやチラシと言ったら商品価格を見る為だけの媒体となっていました。 しかし今では価格を確認するだけの商品『散らし』から、楽しく見れる、読める商品 『カタログ』的な媒体と変化しています。現に最近の展示会チラシはお客様が捨てずに保管していてくれて、『以前チラシに掲載していた○○便利そうだけど今ある?』みたいな問い合わせも少なくありません。そして聞かれた僕が『○○載ってましたっけ??』と逆にお客様に聞き返してしまう始末です。その後は当然『ホント商売っ気がないなぁ』と言われるのは内緒です(^_^;) なのでカタログとは大げさな表現かもしれませんが、商品『散らし』とは違い楽しくて なかなか捨てられないという意味では、チラシ⇒カタログの表現もまちがっていないのかなぁと思います(^.^)

しかし数年前から変化が出てきたチラシですが、当日の展示会はと言うと・・・ 正直変化がない展示会となっていました。

 

『いつもと同じ』という言葉の怖さ・・・

『いつもと同じ』この言葉はポジティブに考えると安定的で、いつもと同じサービスや 安心感があると捉えると、とてもいい表現かもしれませんがネガティブに考えるといつまでたっても変化が無く変わらない=いついっても一緒と捉えられます。 現に普段外に出ていると職人さんからは『いつもと同じ』、買う物がないから今回は行かな~いなんて言葉もよく言われるここ数年、11年目の僕自身も痛烈に感じていた事で 言わば『マンネリ』化していたカネマツの展示会でした。

そんな『いつもと同じ』カネマツの展示会をそんなお客様に向けてもう一度来て頂く、楽しみだと言ってもらえるように今回カネマツスタッフの女性陣に声をかけ、今年の4月から、色々作戦会議をしてきました・・・

㈱カネマツ先代の社長夫人『松本トシエ』奥さんの心を受け継いで

現在カネマツは2代目社長松本則夫が先頭に立ち、スタッフも若い子がどんどん入社し 活気のある会社となっています。そんな㈱カネマツの中にお客様の心をキャッチし続けていた、永遠の看板娘と言われる先代の松本弘会長の奥さんでもある、今は亡き松本トシエ奥さんがいました。

(以下奥さんで・・・)奥さんは松本会長の奥さんでもあり、カネマツの奥さんでもあります。 お客様からは『奥さん』と親しまれ、今でも工事現場や各工務店の社長やその息子さんから奥さんの話が出てきます。 どこかで人間は2度死ぬという言葉を聞いた事があります。 1度目は人生を全うし、命果てた時、2度目は命果て、今生きる人達の心や記憶から忘れ去られた時、人間は2度目の死を迎えるそうです。

しかし奥さんは亡くなっても尚お客様から話題が出て『あの奥さんにはとっても世話になった』と言われる事が多いです。

正直、いつも言われる事は『奥さんがいたから今のカネマツがある』と言われるくらいお客様からの信頼は絶大でした。そして別におべっかを使おうとは全然思いませんが、そんなキャラを知ってカネマツの看板娘として前面に向けた現会長の松本弘の凄さも僕が感じたところです。

img008

旧社屋にての1980年代のトシエ奥さんです

奥さんは普段カネマツの店舗に従事していた際お客様に対し『ホラッ、お前これもってけ!』と来るお客様に缶コーヒーを手渡していたり、それ以外でも、『なんか欲しい物があるなら言えよ!』とお客様の為にいつも気を留めた接客をしていました。ちなみに奥さんは奥さんと言われるだけに女性です() が、こんな言葉をお客様にかけても許されてしまうこの関係性は抜群でしたし、この人スゲェなと僕も入社当時からずっと感じていたところです。

話は戻りまして、女性スッタフと一緒に展示会の作戦会議をしていた際に カネマツも奥さんの接客を生で見た事があるスタッフの数は全スッタフの半分以下になってしまいましたが、女性スタッフの一人現在はパートタイマーとして勤務してくれている 松岡が、奥さんは展示会に来て下さる職人さんに包丁を来場記念に配布したエピソードを話をしてくれました。なぜ包丁を配った方と言うと、来て下さった職人さんの奥さんの為に配ったとの事。今も昔も奥さんの主導権は強くいわば一家の金庫番、そんな奥さんの為にカネマツからの細やかなプレゼントだったそうです。そうする事によりどうせ物を買うなら『カネマツから』と職人さんの奥さんから言葉が出て来るとありがたいでしょ。 と言うエピソードです。 そんな奥さんの『おもてなしの心を』もう一度自分たちで復活させ、自分達なりに 職人さんに楽しく思い出に残る展示会の企画をしていこうと話がまとまりました。 展示即売会~展示イベント会への変化を試みてみました。

 

展示会イベント会・・・夏だし夏祭り風でいこう!

展示イベント会と言っても。。。 おもてなしと言っても。。。 一体何する?? から始まりました。最近のカネマツの展示会はホントに簡略化された内容になってしまい 景気は落ち込みながらも消費増税の煽りを受けて、特需的な忙しい一昨年、そして一昨年に出来なく、残ってしまった工事等で忙しかった去年、仕事がある職人さんの道具の買い替えもそんな忙しさが相まって展示会ではいつもと同じと言われて、集客が少なくなっていても目的のある職人さんが、目的の物を購入されていきまずまずな成果が出ていた展示会でした。が、僕が入社した当時に比べお客様の来場も少なく活気は減ってきてました。 そんな展示会ですが、タイミングが夏という事もあり夏祭り風で職人さんが商品をただ見て終わりではなく、楽しく思い出に残る夏の展示会の企画を普段色々なイベントに行き慣れているカネマツの女性スタッフ達と一緒に考えて行きました。 そこで出たのが、やはりカネマツ松本会長の奥さんのおもてなしの心でした。 どうしたら職人さんの奥さんがラクだと思ってくれる事を考えてみました。

普段工事現場に携わる職人さん方は昼食はどうしているかと言うと 飲食店に行くか、コンビニで弁当を買うか、または誰かに、もしくは自分で弁当を作り 現場に持っていく事が通例です。今回カネマツの展示会では昼食にカレーライスを配布する事にしました。それをする事により飲食店に行く事やコンビニで弁当を買う1食分を浮かすことができ、そして弁当を持参している職人さんにとっては作る手間がその日だけでも省ける事になるかなと考えました。

そして夏祭り風なので、今回は出店を出してみました。

昼食のカレーもそうですが、今回夜の出店も含めて協力して頂いたのが 仕出し屋㈱すずらんさんです。すずらんさんはカネマツの行事や他色々 ある時に、いつもお願いしている仕出し屋さんです。お祭りが十勝である時に 出店もしていて、今回のカネマツ夏の展示会に向けて色々提案もして下さり。 とても助かりました。
当日は十勝も天気に恵まれ30℃越えとなりいくらプロと言えど、この暑さはとても大変だったと思います。
この日の夕方は出店でフランクや焼き鳥等と一緒に、ノンアルコールビールも出し
雰囲気だけでも夏祭りを味わっていただけたらと思い、カネマツスッタフ、当日来て下さった
メーカーさんと一丸になり展示会を盛り上げていきました。

展示会画像№1

※当日来て下さった、(株)すずらんさんのスッタフさんです。暑い中丸坊主で気合が入りまくってますよね(^_^)
ですがこの日は30℃越えの十勝地方かなり大変だっと思い、感謝です!!

そしてもう一つ最大のイベント、ドキドキワクワクの大抽選会の開催

今回は特賞~5等迄の豪華景品と空くじなしの抽選会も初めて行ってみました。
例年抽選会は行っていましたが、メーカーさん、仕入れ先問屋さんの協力のもと
今までにないドキドキワクワクをお客様に感じてもらおうと初の試みで開催しましたが
昼に夜にと1日に2度来て頂いたお客様もいて、1日に2度違う雰囲気を味わってもらう事が出来た展示会になったんではないか感じています。

 11694367_498615420290178_326595006_n

当日司会を務めた、カネマツスタッフの奥田君(通称 オクちゃん)です。
普段はいじられキャラのオクちゃんですが、この時ばかりと衣装にこだわり
お客様やスタッフ全員彼の動向に目をやってたと思います(^.^)

最後に・・・

今回は7月10日に開催しました、㈱カネマツの夏の展示会について紹介いたしました。
とーーーーーっても長いブログでしたが、最後まで読んでくれてありがとうございます<m(__)m>
今は亡き松本会長の奥さんのようなおもてなしとはいかなくとも、今出来るそして考え付いた事を今回は展示会で実行してみました。お客様には今回の展示会どのように感じたかは
わかりませんが、少しでも楽しく、思い出に残る展示会で会った欲しいなと心から思い
そしてこの様な展示会がこれからのスタートであって、終わりではないようこれからも
ドキドキワクワクし思い出に残る展示会になっていければいいなと思います。

次回のブログはこの1/3の長さで書いていきたいと思います(^_^;)

それでは☆彡


The following two tabs change content below.
五十嵐大介

五十嵐大介

販売促進営業アドバイザー株式会社カネマツ
十勝の工務店様に支持を頂き、カネマツ入社10年目に入ります。お客様の「困った」を解決すべく日々奮闘中です!